ケアマネットしながわ
会長 鈴木 たづ子
初春の候、寒気厳しきおりでございますが、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
皆様のお陰で今年も無事に新しい年を迎えることができました。
さて、品川区介護支援専門員連絡協議会発足から丸三年がたちました。
これも会員の皆様、事務局の皆様、かかわりを持っていただいてきた各先生方のご協力の賜物と感謝いたしております。
昨年以来、未だ感染収束に至らないコロナ禍において、リモートによる会議、研修等の導入など介護支援専門員を取り巻く環境も大きく変化しています。そのような中での介護保険法改正。皆様のご苦労は大変なことと思います。
今後、今までの研修については継続して実施させていただきますが新たに令和3年度の目標を大きく二つ上げさせていただきます。
1 昨年より実験的に検証を行っております「デジタルケアマネジメント」の実証に皆様のご協力を得ながら本格的に取り組んでいくこと。
2 行政とのさらなる連携強化を図ること。
このような時だからこそ、コロナ禍における貴重な経験を集約し、品川区内の介護支援専門員がちからを合わせて目の前の課題をひとつひとつ解決して、着実に力をつけて専門職の集団として向上していきましょう。
品川区高齢者福祉課高齢者支援第一係・第二係
品川区広町2-1-36 〒140-8715
TEL:03-5742-6729・03-5742-6730
FAX:03-5742-6881